-
リバースギアオリジナル コイルスプリングスペーサー 15mm 国産硬質ウレタン
¥3,080
SOLD OUT
リバースギアオリジナル コイルスプリングスペーサー 15mm用 です。 国産硬質ウレタン(耐水、対摩擦系タイプ)を使用し国内で生産した商品です! 全コイルスプリング車対応 フロント/リア兼用 重ねて使用することも可能です。 1個単位での販売となります。 ※社外コイル使用時、コイルのカット面がなだらかでない場合、サンダー等で平らに加工した上でのご使用を推奨しております。
-
mLINE シートカバー スタンダード ジムニー JA11V
¥16,500
通気性の良いパンチングデザインを採用し快適な座り心地。 純正ラインにジャストフィットするベーシックなデザインのシートカバーです。 •仕様生地:PVC •スポンジ厚:最大10mm •ダブルステッチ・抗菌加工・パンチング・難燃生地 適合:ジムニー JA11V ヘッドレストはしご型 2列目背面座面一体 ※ヘッドレストカバー装着後穴は塞がります
-
ジャダーストップフルキット JB23/JB33/JB43 ハンドルのぶるぶる解消に☆工藤自動車
¥13,200
ステアリングのジャダー対策に! キングピンシムだけで締め上げるとキングピンベアリングやホーシングが破損します。 ステアリングダンパーだけで抑えると、ハンドルには伝わりませんが、タイヤはブルブルとなっています。 リングでナックル自体にプレロード(重み)をかけて、 安定したステアリングフィールにする商品です。 適合車種:JB23W/JB33W・JB43W 内容: ジャダーストップ リングセット(オイルシール付き) ジャダーストップ ナット4個セット ジャダーストップ シム2枚セット(0.5ミリ厚ステンレス製)
-
ジムニーJB23用 30mmリフトアップコイルスプリング 1台分
¥27,500
ご覧頂き有難う御座います! 当店ではジムニーを専門に取り扱っており、多数のリフトアップ車両を制作して参りました。 その結果、ノーマルショックで街乗り仕様のジムニーをリフトアップする限界は30ミリであるという結論に達しました。 コイルスプリングのみの交換でお手軽にリフトアップするカスタムが流行っておりますが、 2インチ以上のリフトアップではキャスター角の変化が限界以上になる為直進安定性に大きく悪影響を及ぼします。 つまり真っ直ぐに走れません! 30キロ程の速度で走行する分には十分にステアリング操作可能ですが、流れにのる40キロから60キロの速度以上で走行した場合、路面のわだちや加減速時にビックリする程ステアリングがとられます。 細い道で加速した場合とても乗れたものではありません。 そこで完成したコイルスプリングが当店オリジナルの☆30ミリアップコイルスプリング☆です! 一回り大きなサイズのタイヤを装着する事が出来る様になり、スタイルアップと同時にジムニーの持ち味であるオフロード(悪路走行)の走破性もグッと上がります♪ コイルスプリングは国産の鉄を使い製造も国内で行っております。 バネレートはF・Rともに2.3K(R1.8現在) 疲労しているコイルスプリングと交換すればより効果は大きく実質2インチアップする車両も御座います。 ノーマルよりワンランク上のスタイルと走りを是非体感して下さい^^ ※ノーマル車両と比較すると多少ステアリングが軽くなりますので、気になる方はキャスター偏芯ブッシュにて補正をして下さい。 ※推奨タイヤサイズは195R16が最大サイズとなります。30ミリアップコイルスプリングについて 基本的にはコイルスプリングのみの交換でリフトアップ可能になります。 装着時その他必要部品は御座いません。 走行上も特に問題御座いません。 ※JA22の場合フロントショックの上部取り付け穴が腐食している場合が多くみられますので事前にご確認頂く必要が御座います。 車両状態により、溶接や挟み込みで修理できる対策品が御座います。 厳密に言えば30ミリ程ですがノーマル状態からはズレが生じております。 より完璧な状態を求めるのであれば、2インチアップ等と同じ様に キャスター補正用偏芯ブッシュ、ロングリーディングアーム、スタビブロック 、ショートスタビ、アームダウンブロック、調整式ラテラルロッド、ラテラルアップブラケット、ラテラルダウンブラケット等 これらの組み合わせで調整する事でより良い状態へ補正すると理想的です。
-
ジムニーJA12、JA22用 30mmリフトアップコイルスプリング 1台分
¥27,500
ご覧頂き有難う御座います! 当店ではジムニーを専門に取り扱っており、 多数のリフトアップ車両を制作して参りました。 その結果、ノーマルショックで街乗り仕様のジムニーをリフトアップする限界は30ミリであるという結論に達しました。 コイルスプリングのみの交換でお手軽にリフトアップするカスタムが流行っておりますが、2インチ以上のリフトアップではキャスター角の変化が限界以上になる為直進安定性に大きく悪影響を及ぼします。 つまり真っ直ぐに走れません! 30キロ程の速度で走行する分には十分にステアリング操作可能ですが、 流れにのる40キロから60キロの速度以上で走行した場合、路面のわだちや加減速時にビックリする程ステアリングがとられます。 細い道で加速した場合とても乗れたものではありません。 そこで完成したコイルスプリングが当店オリジナルの☆30ミリアップコイルスプリング☆です! 一回り大きなサイズのタイヤを装着する事が出来る様になり、スタイルアップと同時にジムニーの持ち味であるオフロード(悪路走行)の走破性もグッと上がります♪ コイルスプリングは国産の鉄を使い製造も国内で行っております。 バネレートはF・Rともに2.2K(R1.8現在) 疲労しているコイルスプリングと交換すればより 効果は大きく実質2インチアップする車両も御座います。 ノーマルよりワンランク上のスタイルと走りを是非体感して下さい^^ ※ノーマル車両と比較すると多少ステアリングが軽くなりますので、 気になる方はキャスター偏芯ブッシュにて補正をして下さい。 ※推奨タイヤサイズは185/85R16となります。 195R16はボディーやフレームに干渉する場合が御座います。 30ミリアップコイルスプリングについて 基本的にはコイルスプリングのみの交換でリフトアップ可能になります。 装着時その他必要部品は御座いません。 走行上も特に問題御座いません。 ※ショックアブソーバを交換する場合は純正ショックより伸びる製品を装着しますとブレーキホースが切れる恐れがありますのでご注意下さい。 ※JA22の場合フロントショックの上部取り付け穴が腐食している場合が多くみられますので事前にご確認頂く必要が御座います。 車両状態により、溶接や挟み込みで修理できる対策品が御座います。 アライメントについて 厳密に言えば30ミリ程ですがノーマル状態からはズレが生じております。 より完璧な状態を求めるのであれば、2インチアップ等と同じ様に キャスター補正用偏芯ブッシュ、ロングリーディングアーム、スタビブロック 、ショートスタビ、アームダウンブロック、調整式ラテラルロッド、ラテラルアップブラケット、ラテラルダウンブラケット等 これらの組み合わせで調整する事でより良い状態へ補正すると理想的です。
-
ジムニー ロゴ ステッカー
¥1,100
ジムニーのロゴリペアに!その他色々な所に貼ってもOK!
-
LUCAS Engine Oil Stop Leak #10278
¥3,630
Lucas Engine Oil Stop Leak ルーカス エンジン オイル ストップ リーク 年式を経るとエンジンからオイルのリークが頻繁に発生します。そんな症状を解消するエンジン オイルのリーク防止材。劣化したパッキンやシールの密着性を復活させます。
-
LUCAS Power Steering Stop Leak (ルーカス パワー ステアリング ストップ リーク)
¥2,970
Lucas Power Steering Stop Leak ルーカス パワー ステアリング ストップ リーク ポンプやホース部分から発生するパワーステアリングのオイル漏れを防止する話題の添加剤。シーリング効果を高め、快適なステアリング フィールを復活させます。 24fl. oz 710ml
-
LUCAS Fuel Treatment (ルーカス フューエル トリートメント )#10003
¥3,960
LUCAS Fuel Treatment ルーカス フューエル トリートメント インジェクション車 (ガソリン車 及び ディーゼル車)にお勧めです。 インジェクターの清浄、その他バルブ・燃焼室、燃料ポンプの清浄作用があり、 エンジン出力の回復、燃費向上の効果があります。 ガソリンの添加剤でもあるので、キャブ車にもOKですが、 特におすすめしたいのが、ちょっと古めのディーゼル車や ’90年代のTPIなどのUSA車は効果が体感しやすいです。
-
LUCAS Transmission Fix ルーカス トランスミッション フィックス #10009
¥5,940
Lucas Transmission Fix ルーカス トランスミッション フィックス 気になるATFのリークを解消するとともにシフト時のショックを軽減。滑りを止める効果を発揮しながら、ATの強化も期待できるATF専用の添加剤です。
-
LUCAS Heavyduty oilstabilizer #10001
¥4,620
LUCAS Heavyduty oilstabilizer エンジンオイル→全容量の20%~60%添加 M/T→全容量の25%~50%添加 D/F→全容量の50%~100%添加
-
LUCAS metalpolish メタルポリッシュ #10155
¥4,620
LUCAS metalpolish メタルポリッシュ 金属やメッキがピカピカに!! made inUSA
-
LUCAS Slick Mist Tire & Trim Shine タイヤ &トリム シャイン #10513
¥3,630
Lucas Slick Mist Tire & Trim Shine ルーカス スリック ミスト タイヤ &トリム シャイン タイヤや黒バンパ− トリム、ベッド ライナー等、ラバー プラスティックを新品のように! 安心の水性(中性)でオーバー スプレーしても平気です。 ※ボトルの色やオイルの色はリニューアルで変わる場合がございます
-
LUCAS Slick Mist Interior Detailer #10514
¥3,630
Lucas Slick Mist Interior Detailer ルーカス スリック ミスト インテリア ディテーラー ステアリング、ダッシュ、レザー&ビニール シート、ドア パネルなどを新品のように! 優しい水性ベースです。 24fl. oz 710ml Caution よく振ってご使用下さい。
-
RISLONE リアメインシールリペア
¥4,220
ゴム復活剤とシールポリマーの2種の効果によりエンジンオイル漏れを強力防止。 クランクシャフトシール、リアリール、タペットカバーパッキン、ガスケット、カムシール、O-リングからの激しいオイル漏れを止めるために特別に配合されたケミカル剤です。 柔軟性、伸縮性、弾力性を失ったシールを復活させ、シールポリマー配合により油膜を形成し、オイルシールを長持ちさせることが出来ます。 使用方法: オイルを交換する際に、乗用車(4~6ℓ)には1本、大型車には5ℓにつき1本の割合で添加下さい。 添加後、約160kmの走行で効果が表れます。 使用上の注意 2サイクルエンジンにはご使用いただけません。
-
RISLONE coolingsystemrepair (冷却系リペア)
¥4,240
RISLONE coolingsystemrepair (リスロン クーリングシステムリペア) RISLONE(リスローン) 冷却系リペアは冷却系統の漏れ止めやトラブルの予防に役立ちます。2剤タイプになっており、片方には漏れ止めの効果、もう一方にはウォーターポンプの潤滑、防食、水温低減効果があります。 必ず冷却水が冷えた状態で本製品を注入するようにしてください。 車両が高温になっている状態やエンジンを掛けたままの状態は、圧力が上がっているので熱湯が飛び出す恐れがあります。 冷却系統が汚れていたり、詰まっていたりする場合は洗浄をする必要があります。
-
LUCAS Fuel Stabilizer (ルーカス フューエル スタビライザー )
¥2,640
LUCAS Fuel Stabilizer ルーカス フューエル スタビライザー しばらく乗らない乗り物にお勧め。 (Garage保管のクルマ・バイク、ジェットスキー、船舶、芝刈り機、発電機etc.) ガソリンエンジンであれば、4stも2stもOKです! しばらくエンジン掛けないと、ガソリンは腐り、悪さをします。 また、かといってガスを抜いてしまえば、タンク内の錆の発生の恐れがあります。 ではどうしたら? そんな時はこのフューエル スタビライザーがオススメです! こちらの添加剤をガソリン 3.8 Lに対して、1 oz 混ぜて使用します。 入れ過ぎてしまっても大丈夫。(ボトル1本でガソリン約30リットルに対応します。) 混ぜたら後は、キャブに行き渡るまでエンジン廻して完了です。 容量:8 oz =237ml Made in USA
-
LUCAS Octane Booster (ルーカス オクタン ブースター )
¥4,290
ルーカス・オクタンブースター 他の市販品に比べて3倍以上の効果のオクタン ブースター! このアイテムを使えばレース ガスの代わりにもなる程! ノッキングの防止・ターボ、バルブシート、O2、触媒の保護 *95Lに1本添加 *モアパワー用 *4サイクルエンジンのみ
-
チタンコートオイル Ti30
¥9,900
チタンコートオイル Ti30 です。 5W-40 SN/CF 4リットル 加速感・燃費・エンジン寿命アップ!! Ti30は、新開発のネプチューンチタンとポリマーレス化学合成オイルを融合させた新しい潤滑理論をもとに製造された低摩擦エンジンオイルです。その効果は、体感できるパワーアップとエンジンの耐久性の向上、燃料節減、静粛性の向上等です。
-
新型ジムニー 1/43ダイキャスト ミニカー
¥10,000
新型ジムニー1/43 ダイキャスト ミニカー 【カラー】キネティックイエローブラック2トーンルーフ
-
ジムニーJB64用 30mmリフトアップコイルスプリング 1台分
¥36,300
ご覧頂き有難う御座います! 当店ではジムニーを専門に取り扱っており、多数のリフトアップ車両を制作して参りました。 その結果、ノーマルショックで街乗り仕様のジムニーをリフトアップする限界は30ミリであるという結論に達しました。 コイルスプリングのみの交換でお手軽にリフトアップするカスタムが流行っておりますが、 2インチ以上のリフトアップではキャスター角の変化が限界以上になる為直進安定性に大きく悪影響を及ぼします。 つまり真っ直ぐに走れません! 30キロ程の速度で走行する分には十分にステアリング操作可能ですが、流れにのる40キロから60キロの速度以上で走行した場合、路面のわだちや加減速時にビックリする程ステアリングがとられます。 細い道で加速した場合とても乗れたものではありません。 そこで完成したコイルスプリングが当店オリジナルの☆30ミリアップコイルスプリング☆です! 一回り大きなサイズのタイヤを装着する事が出来る様になり、スタイルアップと同時にジムニーの持ち味であるオフロード(悪路走行)の走破性もグッと上がります♪ コイルスプリングは国産の鉄を使い製造も国内で行っております。 バネレートはF1.9・R2.5(R7.2現在) 疲労しているコイルスプリングと交換すればより効果は大きく実質2インチアップする車両も御座います。 ノーマルよりワンランク上のスタイルと走りを是非体感して下さい^^ ※ノーマル車両と比較すると多少ステアリングが軽くなりますので、気になる方はキャスター偏芯ブッシュにて補正をして下さい。 ※推奨タイヤサイズは195R16が最大サイズとなります。30ミリアップコイルスプリングについて 基本的にはコイルスプリングのみの交換でリフトアップ可能になります。 装着時その他必要部品は御座いません。 走行上も特に問題御座いません。 ※JA22の場合フロントショックの上部取り付け穴が腐食している場合が多くみられますので事前にご確認頂く必要が御座います。 車両状態により、溶接や挟み込みで修理できる対策品が御座います。 厳密に言えば30ミリ程ですがノーマル状態からはズレが生じております。 より完璧な状態を求めるのであれば、2インチアップ等と同じ様に キャスター補正用偏芯ブッシュ、ロングリーディングアーム、スタビブロック 、ショートスタビ、アームダウンブロック、調整式ラテラルロッド、ラテラルアップブラケット、ラテラルダウンブラケット等 これらの組み合わせで調整する事でより良い状態へ補正すると理想的です。
-
ジムニーシエラJB74用 30mmリフトアップコイルスプリング 1台分
¥37,400
ご覧頂き有難う御座います! 当店ではジムニーを専門に取り扱っており、 多数のリフトアップ車両を制作して参りました。 その結果、ノーマルショックで街乗り仕様のジムニーをリフトアップする限界は30ミリであるという結論に達しました。 コイルスプリングのみの交換でお手軽にリフトアップするカスタムが流行っておりますが、2インチ以上のリフトアップではキャスター角の変化が限界以上になる為直進安定性に大きく悪影響を及ぼします。 つまり真っ直ぐに走れません! 30キロ程の速度で走行する分には十分にステアリング操作可能ですが、 流れにのる40キロから60キロの速度以上で走行した場合、路面のわだちや加減速時にビックリする程ステアリングがとられます。 細い道で加速した場合とても乗れたものではありません。 そこで完成したコイルスプリングが当店オリジナルの☆30ミリアップコイルスプリング☆です! 一回り大きなサイズのタイヤを装着する事が出来る様になり、スタイルアップと同時にジムニーの持ち味であるオフロード(悪路走行)の走破性もグッと上がります♪ コイルスプリングは国産の鉄を使い製造も国内で行っております。 バネレートはF2.2・R2.45(R7.2現在) 疲労しているコイルスプリングと交換すればより 効果は大きく実質2インチアップする車両も御座います。 ノーマルよりワンランク上のスタイルと走りを是非体感して下さい^^ ※ノーマル車両と比較すると多少ステアリングが軽くなりますので、 気になる方はキャスター偏芯ブッシュにて補正をして下さい。 ※推奨タイヤサイズは185/85R16となります。 195R16はボディーやフレームに干渉する場合が御座います。 30ミリアップコイルスプリングについて 基本的にはコイルスプリングのみの交換でリフトアップ可能になります。 装着時その他必要部品は御座いません。 走行上も特に問題御座いません。 ※ショックアブソーバを交換する場合は純正ショックより伸びる製品を装着しますとブレーキホースが切れる恐れがありますのでご注意下さい。 ※JA22の場合フロントショックの上部取り付け穴が腐食している場合が多くみられますので事前にご確認頂く必要が御座います。 車両状態により、溶接や挟み込みで修理できる対策品が御座います。 アライメントについて 厳密に言えば30ミリ程ですがノーマル状態からはズレが生じております。 より完璧な状態を求めるのであれば、2インチアップ等と同じ様に キャスター補正用偏芯ブッシュ、ロングリーディングアーム、スタビブロック 、ショートスタビ、アームダウンブロック、調整式ラテラルロッド、ラテラルアップブラケット、ラテラルダウンブラケット等 これらの組み合わせで調整する事でより良い状態へ補正すると理想的です。